恵那市議会 > 2020-05-08 >
令和 2年第3回臨時会(第1号 5月 8日)

  • "医療福祉部次長"(/)
ツイート シェア
  1. 恵那市議会 2020-05-08
    令和 2年第3回臨時会(第1号 5月 8日)


    取得元: 恵那市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-30
    令和 2年第3回臨時会(第1号 5月 8日) 令和2年第3回恵那市議会臨時会会議録〔第1号〕                                 令和2年5月8日 ────────────────────────────────────────────     議 事 日 程(第1号)                        令和2年5月8日(金)午前10時開会     第1         会議録署名議員指名     第2         会期決定     第3         承第4号及び議第53号から議第55号まで一括上程 ───────────────────────────────────────────   1 本日の会議に付した事件    議 事 日 程(第1号)     日程第1       会議録署名議員指名     日程第2       会期決定     日程第3 承第 4号 専決処分承認について(専第6号 恵那後期高齢者                医療に関する条例の一部改正について)          議第53号 令和2年度恵那一般会計補正予算(第2号)          議第54号 恵那税条例の一部改正について          議第55号 恵那都市計画税条例の一部改正について ───────────────────────────────────────────
      1 出 席 議 員      1番  佐々木   透 君       2番  柘 植 孝 彦 君      3番  西 尾   努 君       4番  中 嶋 元 則 君      5番  近 藤 純 二 君       6番  橋 本 平 紀 君      7番  千 藤 安 雄 君       8番  遠 山 信 子 君      9番  安 藤 直 実 君      10番  鵜 飼 伸 幸 君     11番  後 藤 康 司 君      12番  町 野 道 明 君     14番  荒 田 雅 晴 君      15番  堀   光 明 君     17番  堀     誠 君      18番  柘 植   羌 君 ───────────────────────────────────────────   1 欠 席 議 員       な し ───────────────────────────────────────────   1 説明のため出席した者の職氏名      市長        小 坂 喬 峰 君      副市長       大 塩 康 彦 君      教育長       大 畑 雅 幸 君      総務部長      可 知 高 弘 君      まちづくり企画部長 安 藤 克 典 君      まちづくり企画部次長                柘 植 克 久 君      市民サービス部長  土 屋 育 代 君      医療福祉部長    加 藤 真 治 君      医療福祉部次長   加 藤 元 章 君      商工観光部長    谷 口 哲 也 君      農林部長      林   雅 樹 君      建設部長      平 林 剛 寿 君      建設部次長     長谷川 公 盛 君      水道環境部長    太 田 敦 之 君      会計管理者     原 田 一 宏 君      副教育長      安 藤 一 博 君      教育委員会事務局長 長谷川 幸 洋 君      教育委員会事務局次長                梅 村 浩 明 君      消防長       小 栗 広 司 君      農業委員会事務局長 山 田 芳 彦 君      代表監査委員    水 野 泰 正 君      監査委員事務局長併選挙管理委員会事務局書記長                伊 藤 英 晃 君 ───────────────────────────────────────────   1 職務のため出席した事務局職員     議会事務局長     原 田 義 巳 君     議会事務局次長    近 藤 昌 也 君     議会事務局書記    今 井 修 二 君     議会事務局書記    加 藤 弘 江 君     議会事務局書記    古 里 彩 加 君 ────────────────────────────────────────────                 午前10時00分 開会議長後藤康司君) おはようございます。  開会に先立ち、市民憲章唱和を行います。全員、ご起立をお願いいたします。事務局長に一節ずつ朗読させますから、続いて唱和をお願いいたします。  議会事務局長原田義巳君。              (唱和) ○議長後藤康司君) ご着席願います。  これより、令和2年第3回恵那市議会臨時会開会いたします。  日程に入る前に諸般の報告を行います。  恵那市議会としては非常に残念なことが起きたわけですが、水野功教君から5月7日付で辞表が提出され、地方自治法第126条の規定により同日付でこれを許可しましたので、議会規則第146条第2項の規定により報告いたします。  次に、委員会条例第8条第1項の規定により5月7日付で委員指名を行い、別添の委員会名簿を作成してありますので、ご覧願います。  次に、地方自治法第121条の規定により、本日、出席する旨、報告のありましたものを一覧表としてお手元に配付しておきましたので、ご覧願います。  以上で、諸般の報告を終わります。 ────────────────────────────────────────── ○議長後藤康司君) 議事日程第1号、日程第1 会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、8番・遠山信子さん、17番・堀 誠君を指名いたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長後藤康司君) 日程第2 会期決定を議題といたします。  お諮りいたします。今期臨時会会期は、本日1日としたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、会期は本日1日と決定いたします。  なお、会期中の会議予定は、お手元に配付いたしました会期日程表により開催いたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長後藤康司君) 日程第3 承第4号及び議第53号から議第55号まで、4件を一括上程し、議題といたします。  提案理由説明を求めます。  市長小坂喬峰君。              (市長小坂喬峰君 登壇) ○市長小坂喬峰君) おはようございます。それでは、よろしくお願いいたします。  本日、令和2年第3回恵那市議会臨時会を招集しましたところ、議員の皆様方には、ご多用の中、ご出席いただきまして、誠にありがとうございます。  初めに、新型コロナウイルス感染拡大が懸念される中、医療や介護、福祉公共交通生活必需品の流通など、最前線の現場で私たちの暮らしのために働いてくださる皆様にこの場をかりて感謝を申し上げます。  4月30日には国会で総額25兆円を超える補正予算が成立し、国民1人当たり10万円が給付されることとなりました。  市では、4月24日に設置いたしました特別定額給付金推進室において、正確で迅速な給付ができるよう、今、全力で取り組んでおります。  今後も正確で迅速な情報提供に努めるとともに、国や県の動向を注視し、必要な措置を速やかに講じてまいります。  それでは、本日提出いたしました議案の概要についてご説明申し上げます。  議案は、専決処分承認1件、補正予算1件、条例の一部改正2件の合計4件でございます。  承第4号・恵那後期高齢者医療に関する条例の一部改正は、岐阜後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例の一部改正に伴い、所要の改正を行ったものです。4月23日付をもって専決処分させていただきました。ご承認いただきますようお願い申し上げます。  議第53号・令和2年度恵那一般会計補正予算は、特別定額給付金市独自事業分を含めた子育て世帯への臨時特別給付金給付するため、既定の歳入歳出予算総額に50億9,997万5,000円を追加し、歳入歳出予算総額を308億8,612万5,000円とするものです。  議第54号・恵那税条例の一部改正及び議第55号・恵那都市計画税条例の一部改正は、地方税法等の一部改正に伴い、所要の改正を行うものです。  以上で提案説明を終わりますが、詳細につきましては担当部長説明をさせますので、よろしくご審議の上、適切な議決を賜りますようお願い申しあげます。 ○議長後藤康司君) 市長提案説明を終わります。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 続いて、各議案について詳細説明を求めます。  初めに、承第4号・専決処分承認について(専第6号・恵那後期高齢者医療に関する条例の一部改正について)詳細説明を求めます。  市民サービス部長土屋育代さん。              (市民サービス部長土屋育代君 登壇) ○市民サービス部長土屋育代君) 議案書の5ページをお願いいたします。承第4号・専決処分承認についてご説明いたします。  地方自治法第179条第1項の規定により次のとおり専決処分を致しましたので、同条第3項の規定によりこれを報告し、承認を求めるものでございます。  専第6号・恵那後期高齢者医療に関する条例の一部改正について、恵那後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例を定めることについて、地方自治法第179条第1項の規定により別紙のとおり専決処分をするもので、その専決日令和2年4月23日でございます。  主な改正点といたしましては、岐阜後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例の一部改正に伴い、恵那市の条例を一部改正し、恵那市において行う事務を追加するものです。  これは、後期高齢者医療保険保険者新型コロナウイルス感染症感染した場合、または、発熱などの症状があり、感染が疑われるとき、療養のため労務に服することができない場合に傷病手当金を支給するため、岐阜後期高齢者医療広域連合条例改正が行われたことに伴い、傷病手当金支給に係る申請書提出受付事務を新たに追加するものです。  専決処分といたしました理由は、岐阜後期高齢者医療広域連合条例令和2年4月23日に改正され、同日に施行されたことに伴い、専決処分とさせていただいたものです。  それでは、別冊参考資料改正条例議案の概要、3ページをお願いいたします。新旧対照表アンダーライン部分が今回の改正点でございます。  恵那後期高齢者医療に関する条例第2条中、第7号の次に第8号として傷病手当金の支給に係る申請書の受付を追加し、第8号を繰り下げ、第9号とするものです。  議案書6ページをお願いします。附則として、この条例令和2年4月23日から施行するものです。
     以上で、承第4号・専決処分承認及び専第号恵那後期高齢者医療に関する条例の一部改正についての説明を終わります。よろしくお願いします。 ○議長後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については会議規則第37条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、委員会付託を省略することに決しました。  本件に対する討論を行います。討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  承第4号は原案のとおり承認することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、承第4号は原案のとおり承認されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第53号・令和2年度恵那一般会計補正予算(第2号)について詳細説明を求めます。  総務部長可知高弘君。              (総務部長可知高弘君 登壇) ○総務部長可知高弘君) それでは、議案書の7ページをお願いいたします。議第53号・令和2年度恵那一般会計補正予算(第2号)について説明します。  今回の補正は、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ50億9,997万5,000円を追加し、予算総額歳入歳出それぞれ308億8,612万5,000円とするもので、歳入歳出予算補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は8ページと9ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものです。  今回の補正新型コロナウイルス感染症対策のうち給付事業に係るものです。  それでは、14ページをお願いします。歳入ですが、15款2項1目総務費国庫補助金特別定額給付金に係る補助金で、2目民生費国庫補助金子育て世帯への臨時特別給付金に係る補助金です。  20款1項1目繰越金は前年度繰越金です。  続きまして、16ページをお願いします。次に歳出ですが、2款1項20目日々の暮らしを守るは特別定額給付金4万9,600人の給付事業費及び事務費です。なお、1人当たり交付額は10万円となっております。  18ページをお願いします。3款2項4目安心して子どもを育てるは子育て世帯への臨時特別給付金6,000人分の給付事業費及び事務費です。なお、1人当たり交付額は、国庫補助事業1万円、市独自事業1万円、それぞれ交付するものでございます。  20ページと21ページに給与費明細書を添付しておりますので、ご参照ください。  以上で、議第53号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。本件に対し、9番・安藤直実さんから質疑の通告がありましたので、発言を許可いたします。  9番・安藤直実さん。 ○9番(安藤直実君) 所管外のところで質問いたします。  定額給付金事業費のことですが、これは市民ひとりひとり全員にという。給付対象者はそういうふうになっています。  4点あります。  まず、受給権者というところですが、受給権者世帯主ということですが、原則、お金の振込も世帯主に振り込まれるということです。特に世帯というと、家族であったり、お一人の方もいらっしゃいますけども、夫婦であったりする場合、別々に振り込まれないかと。そういう意見を市民の方からも聞いていますし、そういったことはできないというふうになっておりますけど、できない理由というのはどういうことなのか、教えていただきたいということ。  全協で説明がなかったので、お聞きしたいんですけども、DVなんかの被害に遭っている方、特に、恵那市で把握している家庭もあると思いますけども、恵那市では何件ほどそういった家庭があるのかということ。そういった方々にもきちっと給付されるというふうに聞いておりますけど、周知というのはどういうふうにしているかということ。  3点目は、例えば市も把握していないような場合で、現実的には、DV、そういうものがあって、一緒に住んでいない、避難している、どこか、実家であったり、別のところにいらっしゃる、そういった方々についても市へ相談すればきちっと給付するような手続を取っていただけるのかということ。  最後に、事務経費ですけど、これは全て国からのお金で、給付金事業は49億円プラス事務経費が千七百幾らだったと思います。その中で、特に、非常勤職員の報酬が165万円、あと時間外手当が351万円とありますが、これについて少し明細を教えていただきたい。  以上4つです。お願いします。 ○議長後藤康司君) 答弁を求めます。  まちづくり企画部長安藤克典君。 ○まちづくり企画部長安藤克典君) よろしくお願いいたします。それでは、順次、お答えしてまいりたいと思います。  まず、今回の特別定額給付金につきましては、国からの方針といたしましては、簡素な仕組みで迅速かつ正確に家計への支援を行う、そんなところから世帯を単位として世帯主給付を行うということに決定されておりますので、何とぞご理解をよろしくお願いいたしたいと思います。  それから、DV被害者に関するお尋ねがございました。昨年4月から本年4月までの恵那市におきまして確認しておるDVの事案というのが10件ございまして、うち、その後、離婚なさったり、あるいは転出・転居をなさったりということで一応の事案が終結した件数というのは9件ございました。残り1件につきましては、今回の給付金をしっかりと被害者の方に支給できるよう配慮しておるところでございます。  一般的な周知ということのお尋ねもありましたけど、これは、例えば岐阜女性相談センター恵那事務所福祉課、それから市のほうでもウェブサイトにおきまして給付金特設ページDV被害に遭われた方へというご案内をしておりますので、よろしくお願いいたします。  ただし、それでもまだ把握できないケースというのも恐らくはあるかと思います。その際には、今回の給付金につきましては、ご本人から申出を頂ければ、その状況を確認した上、これはDV被害にあるということがしっかりと認定されれば、先ほど申しました給付金におきましてDV被害者の方にしっかりと渡るよう処置をするように、こんな段取りで進めておるところでございます。よろしくお願いいたします。  それから、最後に事務経費につきましてもお尋ねでありました。  まず、非常勤職員報酬、これは、今後、申請を受理いたしまして、その申請書の審査、それから振込手続事務処理、こういったところでお手伝いいただく非常勤職員として、おおむね2か月間、延べ5人ほどの積算でもって予算を計上しておるところでございます。  それから、時間外手当につきましては、特別定額給付金推進室職員及びこの業務に動員した職員の時間外手当につきまして、おおむね延べ30人分の1か月分を計上しておるところでございます。平均の単価は係長相当程度平均額として予算には計上させていただきました。よろしくお願いいたします。以上です。 ○議長後藤康司君) 9番・安藤直実さん。 ○9番(安藤直実君) 最初の受給権者のことですが、これは国からのそういうふうな通知によって仕方ないという話でした。前回も、数年前も同じような世帯主に振り込まれるということがありまして、そのときに、どうしてなのという議論があったと思いますけど、こういった話は恵那市だけの話じゃなくて、どこも同じだと思うんです。  ですから、世帯主に振り込まれるような、そういう仕組み自体、何とか国にお願いして変えていただくような、そんな意見を恵那市から言えないでしょうか。これは個人的に思っていることですけども。 ○議長後藤康司君) それは要望ですか。質問ですか。答えられますか。  まちづくり企画部長安藤克典君。 ○まちづくり企画部長安藤克典君) そういったお声はご要望として受け止めていきたいというふうに考えております。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長後藤康司君) ほかにございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 安藤直実さんの質疑を終わります。  以上で、通告による質疑は終わりました。  ほかにご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第54号・恵那税条例の一部改正について及び議第55号・恵那都市計画税条例の一部改正について詳細説明を求めます。  市民サービス部長土屋育代さん。              (市民サービス部長土屋育代君 登壇) ○市民サービス部長土屋育代君) それでは、議案書の23ページをお願いいたします。議第54号・恵那税条例の一部改正についてご説明いたします。  提案理由でございますが、新型コロナウイルス感染症対策に関連して地方自治法の一部が改正されたことに伴い、恵那税条例改正するものでございます。  主な改正点といたしましては、市民税関係では、寄附金税額控除の追加として、令和2年2月1日から令和3年1月31日までに開催される予定でありました文化、芸術及びスポーツイベント新型コロナウイルスの影響を鑑みて中止等がされたチケットの払戻しを辞退された方については、その金額を寄附とみなし寄附金控除の対象とするもので、住宅借入金等特別税額控除につきましては、新型コロナウイルスの影響で入居が令和2年12月31日を過ぎても令和2年9月までに工事契約等の一定の要件を満たしている場合、令和3年12月31日までに入居すれば適用対象となり、全体の適用期間令和16年度まで延長する弾力的な運用を図るものでございます。  次に、固定資産税関係では、租税特別措置法規定する中小事業者等への軽減措置を追加するものとして、具体的には、中小事業者等が所有する償却資産及び事業用家屋に係る固定資産税軽減措置として、令和2年2月から10月までの任意の3か月間の売上高が前年の同期間に比べ30%以上50%未満減少している中小事業者等課税標準を2分の1とし、50%以上減少している中小事業者等課税標準をゼロとし、次に、中小事業者等生産性向上に向けた先端設備等を実施した場合、固定資産税特例を拡充及び延長するものとして、具体的には、新型コロナウイルスの影響を受けながらも新規に設備投資を行った中小事業者等を支援する観点から、適用対象に一定の事業用家屋及び構築物を追加し、適用期限を2年間延長するものでございます。  軽自動車関係では、軽自動車税環境性能割臨時的軽減の延長として、適用期限を6か月延長し、引き続き1%軽減を行うものでございます。  徴収関係では、地方税法附則改正に伴い、徴収猶予特例制度が創設され、収入が大幅に減少した場合は、無担保で、延滞金も課されることなく、1年間、市税の徴収の猶予を受けることができることに関連して申請書類訂正等の期間を定めるものでございます。  それでは、お手元の別冊参考資料改正条例議案の概要、4ページをお願いします。新旧対照表アンダーライン部分が今回の改正点でございます。  第1条による恵那税条例の一部改正附則第10条に新型コロナウイルス関連として地方税法附則第61条の中小事業者等事業用家屋及び償却資産に対する特例規定法附則第62条の先端設備等に該当する家屋及び構築物に対する固定資産税特例が新たに追加されたことにより附則に追加するもので、附則第10条の2に新たに第18項として中小事業者等の支援をする観点から地方税法附則第62条に規定する固定資産税先端設備等に係る規定を新たに追加し、税率については、わがまち特例適用対象となりますので、現行制度と同様にゼロとするものでございます。  附則第15条の2第1項は、消費税導入時の昨年10月から制度化されている軽自動車税環境性能割の軽減税率を令和3年3月31日まで延長するものでございます。  5ページをお願いします。附則第22条の次に、地方税法附則第59条第3項に規定する徴収猶予申請書類の訂正期間等を、市税条例第9条第7項を準用し、新たに定め、1条追加するものでございます。  第2条による恵那税条例の一部改正附則第10条は地方税法附則の条文追加による項ずれの改正で、附則第10条の2第18項においても同様の改正でございます。  6ページをお願いいたします。附則第23条の次に次の2条を追加するもので、政府の自粛要請を受けて中止等をしたイベント等のチケット代金を寄附金とみなす地方税法附則第60条に基づく新たな規定を第24条として追加し、次に、住宅借入金特別控除の弾力化として、入居期限を緩和する観点から、適用期限を1年間延長し、第25条とするものでございます。  それでは、議案書25ページにお戻りください。附則として、この条例は公布の日から施行するものとし、ただし、第2条の規定令和3年1月1日から施行するものでございます。  以上で、議第54号・恵那税条例の一部改正についての説明を終わります。  次に、議案書27ページをお願いいたします。議第55号・恵那都市計画税条例の一部改正についてご説明いたします。  提案理由でございますが、新型コロナウイルス感染症対策に関連して、地方税法の一部改正に伴い、恵那都市計画税条例改正するものでございます。  主な改正点といたしましては、租税特別措置法規定する中小事業者等に新たに特例措置を規定し、並びに法律の項ずれによる改正でございます。  それでは、お手元の別冊参考資料改正条例議案の概要、7ページをお願いいたします。新旧対照表アンダーライン部分が今回の改正点でございます。  第1条による恵那都市計画税条例の一部を改正する条例による附則第13項は、地方税法附則第61条の中小事業者等の家屋に対する特例規定規定が新たに追加されたことに伴い、附則に追加するものでございます。  第2条による恵那都市計画税条例の一部を改正する条例による附則第13項は地方税法附則に条文を追加したことによる項ずれによる改正でございます。  議案書の28ページの下から3行目にお戻りください。附則として、この条例は公布の日から施行するものとし、ただし第2条の規定令和3年1月1日から施行するものでございます。  以上で、議第55号・恵那都市計画税条例の一部改正についての説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 初めに、議第54号・恵那税条例の一部改正についてに対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第55号・恵那都市計画税条例の一部改正についてに対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
     本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。  ここで、暫時休憩し、各委員会を開催していただき、付託されました議案委員会審議をお願いいたします。  開催会場につきましては、第2委員会室において、総務文教委員会、市民福祉委員会の順に開催されますようお願いいたします。  それでは、暫時休憩といたします。 午前10時32分 休憩 ────────────────────── 午前11時30分 再開 ○議長後藤康司君) 休憩前に引き続いて会議を再開いたします。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 議第53号から議第55号の3件を議題といたします。  本件につきましては、本日の本会議においてそれぞれの所管の委員会に審査を付託いたしました。よって、その審査結果について各委員長に報告を求めます。  初めに、総務文教委員長・町野道明君。              (総務文教委員長・町野道明君 登壇) ○総務文教委員長(町野道明君) 総務文教委員長の町野道明です。  本委員会が本臨時会において審査の付託を受けた議案について、委員会を開催し、審査いたしました。  その結果については、お手元に配付してあります恵那市議会会議規則第109条の規定により議長に提出した恵那市議会総務文教委員会付託事件審査結果報告書のとおり、原案のとおり可決すべきものと決定しましたから報告いたします。  それでは、付託議案の内容及び審議内容の主なものについて、審査結果報告書に基づき、報告いたします。  議第53号・令和2年度恵那一般会計補正予算(第2号)(歳入歳出所管部分)は総務文教委員会所管部分を審査いたしました。  それでは、審査の過程におきまして議論されました主な事項について申し上げます。  「繰越金の見通しは」との質疑には「決算が終わっていないため、はっきりとした数字はまだ申し上げられませんが、今現在、おおむね11億円ほどになるかと思います」との答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全会一致で議第53号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第54号・恵那税条例の一部改正については、新型コロナウイルス感染対策に関連した地方税法等の一部改正に伴い、所要の改正をするため、この条例を定めるものです。  それでは、審査の過程におきまして議論されました主な事項について申し上げます。  「恵那市に適用になる事業者は」との質疑には「いずれも今後の申請によるもので、その状況によります」との答弁がありました。  「納税猶予の相談件数は」との質疑には「4月末現在で26件の相談があり、1,830万円である」との答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全会一致で議第54号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第55号・恵那都市計画税条例の一部改正については、新型コロナウイルス感染症対策に関連した地方税法等の一部改正に伴い、厳しい経営環境にある中小事業者等が所有する事業用家屋に対する軽減措置を新たに設けるなど、所要の改正をするため、この条例を定めるものです。  質疑、討論はなく、採決の結果、全会一致で議第55号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託された事件の審査結果報告といたします。 ○議長後藤康司君) 総務文教委員会付託事件審査結果の報告を終わります。  次に、市民福祉委員長・柘植孝彦君。              (市民福祉委員長・柘植孝彦君 登壇) ○市民福祉委員長(柘植孝彦君) 市民福祉委員長の柘植孝彦です。  本委員会が本臨時会において審査の付託を受けた議案について、委員会を開催し、審査いたしました。  その結果については、お手元に配付してあります恵那市議会会議規則第109条の規定により議長に提出した恵那市議会市民福祉委員会付託事件審査結果報告書のとおり、原案のとおり可決すべきものと決定しましたから報告します。  それでは、付託議案の内容及び審議内容の主なものについて、審査結果報告書に基づき、報告いたします。  議第53号・令和2年度恵那一般会計補正予算(第2号)(歳入歳出所管部分)は市民福祉委員会所管部分について審査を行いました。  それでは、審査の過程におきまして議論されました主な事項について申し上げます。  「子育て世帯への臨時特別給付金特例給付の受給者とは何か。また、対象となる人数は」との質疑には「特例給付の受給者とは、所得が児童手当の所得制限限度額以上の方で、児童1人につき月額5,000円以上の支給を受けている受給者であり、対象児童数は183人で、現在の受給者は110人である」との答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全会一致で議第53号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託された事件の審査結果報告といたします。 ○議長後藤康司君) 市民福祉委員会付託事件審査結果の報告を終わります。  以上で、各委員長の審査結果報告を終わります。  ただいまから、本3件について1件ごとに委員会審査結果報告に対する質疑を行い、討論から採決まで順次進めてまいります。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 初めに、議第53号・令和2年度恵那一般会計補正予算(第2号)に対する質疑を行います。本件に対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論を行います。討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第53号は委員長の報告は原案のとおり可決すべきものであります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第53号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第54号・恵那税条例の一部改正についてに対する質疑を行います。本件に対するご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第54号は委員長の報告は原案のとおり可決すべきものであります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第54号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第55号・恵那都市計画税条例の一部改正についてに対する質疑を行います。本件に対するご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第55号は委員長の報告は原案のとおり可決すべきものであります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第55号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────────────────────────── ○議長後藤康司君) 以上で、今臨時会日程は全て終了いたしました。  ここで、市長から発言の申出がありますので、許可いたします。  市長小坂喬峰君。              (市長小坂喬峰君 登壇) ○市長小坂喬峰君) 一言、御礼を申し上げます。  議員の皆様には、本臨時会に提出いたしました令和2年度恵那一般会計補正予算をはじめとする4つの議案につきまして、限られた日程の中、慎重審議の上、適切な議決を賜り、誠にありがとうございました。  特に特別定額給付金につきましては、今日、明日のうちに申請書を発送し、一刻も早く市民の皆様のお手元にお届けできるよう取り組んでまいりたいと思います。  5月4日、政府は、全都道府県を対象とした新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言を5月31日まで延長するとともに、特に重点的な対策が必要な特定警戒都道府県に引き続き岐阜県を指定しております。  これによりまして、市としましても5月6日までとしておりました感染拡大防止の取組を5月31日まで延長させていただくこととしました。  市民の皆様には、これまでの取組へのご理解とご協力に感謝を申し上げるとともに、引き続き、不要不急の外出の自粛、感染リスクが高まる密閉空間、密集場所、密接場面の回避、マスク着用や手洗いの徹底などに取り組んでいただきまして感染予防に努めていただきますようにお願い申し上げます。  また、事業者の皆様にも引き続き休業等のご協力をお願い申し上げます。市では、国・県等の支援策の活用に加え、独自の経済支援策にも引き続き取り組んでまいりたいと思います。  結びに、新型コロナウイルスの一刻も早い終息を願うとともに、皆様方のご健康とご多幸をお祈りいたしまして本臨時会の閉会に当たりましてのお礼の挨拶といたします。ありがとうございました。 ○議長後藤康司君) 市長の挨拶を終わります。  これをもちまして、令和2年第3回恵那市議会臨時会を閉会いたします。どうもご苦労さまでございました。 午前11時41分 閉会 ──────────────────────────────────────────     地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。             恵那市議会             議    長      後 藤 康 司             署名議員   8番   遠 山 信 子             署名議員  17番   堀     誠...